建物・設備管理プロジェクト
                                                                                          サイトマップへ
 
 
 

 
駐車場関係…空きあり(5台分) 駐車場空き
  • 機械式駐車場メンテナンス … Tパークさんより見積り入手、会議で実施を検討 見積り 9,936,000円(税込)
1803-2段式駐車場修繕工事見積り
   見積り額は、定期総会議案での予算額 10,500,000円 に収まる値
   機械式駐車場修繕計画案 のうち2段式2016年記載のものから、今年度は、リミットスイッチを除いての実施を提案
   チェーン(交換周期15年)とスプロケット(交換周期10年)は破損したときの影響大のため 車も壊して、駐車場が長期使用できなくなるため
   (参考)3段式については、2015年に 12,700,000円(税込) を掛けて、チェーンとリミットスイッチの一斉交換を実施済み
   他の部品については、修繕計画案にあっても故障時の影響小、また、一時的に使えなくなってもすぐ復旧するため、一斉交換の必要性は少ない
   一斉交換により、故障の確率減るがゼロになるわけではない、故障の発生率と費用とを勘案して一斉交換するかどうかを判断すればよい
  • 3段式駐車場のパレット落下防止装置交換 … 点検で故障の指摘あり、安全装置なしでの使用となっていたため発注 見積り 31,104円(税込)
                                  No.13後部 これについては事後報告 本来、点検で異常があれば、即時交換すべきもの
1803-パレット落下防止装置交換見積り
  • F館1階駐車場の水たまり対策 … 『雨どい付きのカーポート』を天井に付けるイメージ 見積り依頼中 M工業さん3月末まで多忙、4月予定
   透明屋根+雨どい  見積り依頼内容 透明屋根の候補として、①平板と②波板を併記、お勧めの提示を依頼
  • F館3段機械式駐車場ゲート破損 … 1月31日(水)朝に事故発生して当日に仮復旧、保険にてゲート更新の検討中
   車を出した後、シフトポジションがドライブのまま、駐車場のキーを抜くため車から離れたため、車が動きゲートに衝突
   次の使用者がゲートを開けた際に変形していた縦材がフレームに当たり、全開しない → Tパークさん対応で当日に仮復旧
  • 駐車場へのプラグインハイブリッドや電気自動車用の充電器設置 … 当面は情報収集のみ
   急速充電器設置でも複数台必要、設置や維持に高額の費用が必要、電気契約見直しが必要、使用者別の課金が必要
   駐車区画への100Vや200V仕様の充電器設置は、平面のみ可で、機械式は不可か?
   急速充電器なら駐車区画とは別に場所が必要 将来的には7箇所程度、共用のためいつでも使えない、車を移動する必要がある
   近所の充電スポット利用で、管理組合は手間も費用も掛からず マンション内にガソリンスタンドなしでもいいのに、電気スタンドは必要か?
  • 3段機械式駐車場の中段につながるケーブル切断 … Tパークさんに再提案を要望中
  • 3段機械式駐車場の渡し板の固定ボルトゆるみによる騒音 … 屋外のボルトのステンレス化要検討
  • Y館駐車場の前の舗装補修 … 補修の必要があるが、どのタイミングで行うか要検討
  • 駐車場サイズの関係で大きい車に買替えできない問題 … 2015年12月記載に同じ
  • 駐車場の場所の固定 … 2015年12月記載に同じ
  • 機械式駐車場の満水発報 … 2017年10月記載に同じ  対策困難、実害はなし
駐輪場関係 … 空きあり(32台分) 駐輪場空き
   サイクルシェアリング充足度調査
   2月にY館の管理台帳に使用者の記入なしで、1件『なし』の記入あるものの、自転車があるはずの時間に記入されており不可解
   2月の利用、F館23件、Y館64件 F館は前月より2件減少、Y館は前月より2件減少  月別サイクルシェアリング利用件数
   仕組みは浸透してきているが、さまざまな意見があり、意見はまとまりにくい
    サイクルシェアリング推進により駐輪場の空きが増えれば、2段式をやめて平面にしていくことは可能
   ただし、サイクルシェアリングの自転車を増やせば、支出や手間増、収入減となる    駐輪機に適合する自転車サイズ(タイヤ幅も含め)の明確化と周知徹底が必要
   また、子供乗せ自転車のようにどうしても大きい自転車を使わせざるを得ない人への配慮はしたい    駐輪場課題  ①サイズが大きい自転車(子供乗せ自転車等)の駐輪
            ②駐輪機の老朽化
            ③駐輪機の使いにくさ
            ..........
照明関係    タイマ内の電池寿命で停電時に時間ずれ発生のため、タイマ全体を交換、スイッチも取替必要とのことで交換

建物関係
  元鍵との形状差が大きい合鍵使用した後、おかしくなくなることがある 合鍵を元に合鍵を作ったせいか(再コピーキー)
  元鍵との形状差が大きい合鍵の人は鍵を差して回して解錠できる → 扉閉まる → 次の人は鍵を差せるが回せない
  鍵を差したときに揃うべきピンの位置が一部ずれており、その状態で回すので、ピンに軸直角な力が掛かり、ピンの動作がおかしくなる
  鍵穴のクスリのスプレーで復旧はするが、鍵屋さんからは、合鍵が作れないディンプルキー化を勧められている → 全戸交換必要
  該当者をどのように特定するか、将来同様のことが起きないようにどうするか